(同義質問:無酸素銅やタフピッチ銅は加工できますか?/純銅C1100で精密加工は可能ですか?)
はい、純銅の各種材料の加工に対応しております。
✅ 対応材質と特徴
- C1050(無酸素銅):純度99.96%以上。水素脆化を起こしにくく、電気・熱伝導性に非常に優れる
- C1100(タフピッチ銅):純度99.90%以上。高い導電性と加工性を持ち、最も汎用的な純銅
- C1220(りん脱酸銅):純度99.90%以上。溶接性に優れ、配管や熱交換器などに使用される
- 高純度銅材料:99.99%(4N)、99.999%(5N)、99.9999%(6N)
共通の特性:優れた導電性・熱伝導性・耐食性・加工性
✅ 当社の加工対応ポイント
- 精密機械加工(NC旋盤・マシニングセンター、ワイヤーカット放電加工機、平面研磨機等)
- 精密板金加工(レザーカット・曲げ、ろう付け等)
- 表面仕上げ加工(サンドブラスト・ヘアライン・バフ研磨・バイブレーション・バレル研磨等)
- 表面処理(金メッキ・無電解ニッケルメッキ・他各種メッキ・クリア塗装(艶有り、艶消し))
- 文字入れ(機械彫刻・レーザーマーキング・エッチング・シルク印刷)
- 小ロット・単品試作〜量産まで幅広く対応可能
お図面とあわせて、材質のご希望(C1050/C1100/C1220等)、数量、用途をご共有ください。
最適な加工方法と仕上げを含めてご提案いたします。
まずは図面やご希望仕様をお知らせください。
お見積り依頼ページへ
https://www.nogatadenki.jp/estimate.html
純銅加工 製作実績