「1個からの部品製作」金属加工の町工場、精密機械加工を法人様、個人様を問わず承ります。

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • vimeo
  • youtube
  • CNC and Manual Machine Shop

よくある質問

RoHS指令への対応は出来ますか?

(同義質問:RoHS対応材で製作できますか?/有害物質規制に準拠していますか?/欧州向け製品に対応していますか?)


 

はい、RoHS指令(特定有害物質の使用制限指令)への対応は可能です。

 
当社では、材料の調達から加工・表面処理まで、RoHS指令に準拠した一貫対応が可能です。
 
欧州連合(EU)のRoHS指令(Restriction of Hazardous Substances Directive)は、電子・電気機器に含まれる鉛(Pb)・カドミウム(Cd)・水銀(Hg)・六価クロム(Cr⁶⁺)・PBB・PBDEなど特定有害物質の使用を制限する環境規制です。


 
🟢 当社のRoHS対応体制

 

  • RoHS対応材料の調達
        ご要望に応じて、RoHS指令に適合した金属材料・樹脂材料を選定し、材料証明書(またはRoHS適合証明書)付きでご用意いたします。
  • RoHS対応表面処理への対応
        六価クロムを含まない「三価クロメートメッキ」や、
        鉛フリーのはんだメッキ、RoHS適合アルマイト・塗装などにも対応可能です。
  • トレーサビリティ管理
        使用材料のロット・証明書・表面処理工程を記録し、
        ご要望に応じて証明書をPDFでメール添付にて提出いたします。

 
🟣 ご依頼時のお願い

 
RoHS指令への対応が必要な場合は、お見積もり時またはご注文時に「RoHS対応希望」と明記してください。
 
材料・メッキ・塗装など、各工程で最適な対応方法をご提案いたします。


 
RoHS指令対応は、環境負荷低減と製品の国際対応力向上の両面で重要です。
弊社では、国内外の環境規制に配慮した製品づくりを行っております。