(同義質問:チタンやインコネルなどの難削材加工は可能ですか?/特殊材の切削加工に対応していますか?/加工が難しい材料でもお願いできますか?)
はい、難削材の加工にも対応しております。
難削材とは、工具摩耗が激しい、熱がこもりやすい、粘りが強いなどの理由で加工が難しい材料を指します。
当社では豊富な経験と最適な工具選定・加工条件の設定により、精密加工を実現しています。
✅ 代表的な難削材と特徴
- チタン合金(Ti-6Al-4Vなど):軽量・高強度で耐食性に優れるが、熱伝導率が低く加工熱がこもりやすい
- インコネル(耐熱ニッケル合金):高温強度・耐酸化性に優れるが、硬度が高く加工負荷が大きい
- ハステロイ・モネル:耐薬品性・耐食性が高く、化学プラントや海洋分野で使用
- SUS316など高耐食ステンレス鋼:硬度と靭性が高く、バリや加工変形が出やすい
- 純鉄・パーマロイなど磁性材:粘りやすく、磁気特性を考慮した加工が必要
- 超硬合金(タングステンカーバイド):非常に硬く耐摩耗性に優れるが、脆性が高いため加工や割れ対策に高度なノウハウが必要
✅ 当社の対応範囲
- 精密機械加工(NC旋盤・マシニングセンター、ワイヤーカット放電加工機、平面研磨機等)
- 表面仕上げ加工(サンドブラスト・ヘアライン・バフ研磨・バイブレーション・バレル研磨等)
- 文字入れ(機械彫刻・レーザーマーキング・エッチング・シルク印刷)
- 小ロット・単品試作〜量産まで幅広く対応可能
図面と材質、必要な数量や用途をお知らせいただければ、最適な加工方法と仕上げを含めてご提案いたします。
まずは図面やご希望仕様をお知らせください。
お見積り依頼ページへ
https://www.nogatadenki.jp/estimate.html
難削材加工 製作実績

ハステロイ加工 旋盤加工 フライス加工 ニッケル合金加工

オーディオノブ 純チタン NC旋盤 ワイヤーカット

64チタンフランジ マシニング加工 旋盤加工 研究用