「1個からの部品製作」金属加工の町工場、精密機械加工を法人様、個人様を問わず承ります。

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • vimeo
  • youtube
  • CNC and Manual Machine Shop

よくある質問

検査書は発行出来ますか?

(同義質問:検査成績書をつけてもらえますか?/寸法検査表の提出は可能ですか?/材質証明書の発行は対応していますか?/品質保証書は発行してもらえますか?)


はい、検査成績書の発行が可能です。

 
当社では、お客様のご要望や図面指示に基づき、寸法検査・外観検査・幾何公差測定などの結果を記録した検査成績書を発行しております。
また、材料メーカーからの材質証明書・ミルシート(鋼材証明書)の添付にも対応可能です。

 
※通常はご要望がない場合、検査成績書の発行は行っておりません。
※内容や検査項目数によっては、別途費用をお願いする場合がございます。あらかじめご了承ください。


 
発行可能な各種検査書・証明書

 
🟢 検査成績書(寸法検査表)

  • お図面に記載された寸法公差・幾何公差に基づき、実測値を記載した寸法検査表を作成します。
  • 三次元測定機・マイクロメーター・ノギス等の測定データをもとに、ミクロン単位の測定結果を記録。

 
🟣 材質証明書・ミルシート

  • 使用材料のロット番号・成分組成・機械的特性を証明する書類を添付可能です。
  • 特に大学・研究機関・医療機器・航空・防衛関連など、トレーサビリティを重視する案件で発行実績があります。

 
🔵 外観検査報告書・写真報告書(ご希望時)

  • 外観・仕上げ・表面処理状態を記録した写真付き検査報告書の作成にも対応可能です。
  • 研究試作・展示向け・検収資料などに最適です。

 
ご依頼時のお願い

お見積もり依頼時に「検査成績書希望」とご指示ください。

  •  ▣  測定範囲・項目数・フォーマット(弊社指定/お客様指定)に応じてお見積もりいたします。

 
まずはお図面をお送りください。
 
検査項目・報告書フォーマット・提出形態などのご要望に合わせ、最適な検査体制と発行書類内容をご提案いたします。

お見積り依頼ページへ
https://www.nogatadenki.jp/estimate.html