「1個からの部品製作」金属加工の町工場、精密機械加工を法人様、個人様を問わず承ります。

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • vimeo
  • youtube
  • CNC and Manual Machine Shop

よくある質問

旋盤加工で可能な最小・最大径は?

(同義質問:旋盤でどのくらいのサイズまで加工できますか?/小径・大径の旋盤加工は対応していますか?/細いシャフトや大きな丸物の加工は可能ですか?)

はい、旋盤加工では最小でΦ0.5程度から、最大でΦ400程度までの部品に対応可能です。

当社での対応範囲

  • 微細加工:Φ0.5クラスの極小径にも対応。高精度加工のノウハウと専用工具を活かし、研究開発や精密機器部品に利用可能。
  • 一般加工:Φ10~Φ200程度のシャフトや丸物部品を中心に幅広く対応。
  • 大径加工:Φ400程度まで対応可能。これを超えるサイズについても、協力会社とのネットワークによりご要望に応じた提案が可能。

ご依頼時のポイント

 

  • 図面に材質・寸法・公差・表面仕上げ条件をご記載ください。
  • 微細径や大径加工では、保持方法・加工条件に制約が生じる場合がありますので、事前に用途や仕様をご相談いただけるとスムーズです。 

まずはお図面をお送りください。
ご希望のサイズ・材質・納期に応じて、最適な加工方法とお見積もりをご提案いたします。

お見積り依頼ページへ
https://www.nogatadenki.jp/estimate.html 

旋盤加工  製作実績

ステンレス加工 金属加工 野方電機

研究用部品

ハステロイ加工 旋盤加工 フライス加工 ニッケル合金加工 野方電機工業

ハステロイ加工 旋盤加工 フライス加工 ニッケル合金加工 

オーディオノブ 純チタン NC旋盤 ワイヤーカット

チタン加工 金属加工 野方電機

64チタンフランジ マシニング加工 旋盤加工 研究用