「1個からの部品製作」金属加工の町工場、精密機械加工を法人様、個人様を問わず承ります。

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • vimeo
  • youtube
  • CNC and Manual Machine Shop

よくある質問

バフ研磨は出来ますか?

(同義質問:鏡面仕上げは可能ですか?/ステンレスのバフ仕上げに対応していますか?/アルミや真鍮の磨き加工はできますか?)


 

はい、バフ研磨にも対応しております。

 
当社では、布・フェルト・麻などで構成されたバフに研磨剤を付けて、金属表面を磨き上げる「バフ研磨加工」を行っています。
 
ステンレスやアルミ、真鍮、銅、鉄など、幅広い材質に対応可能で、表面の光沢仕上げから鏡面仕上げまでご要望に応じた仕上げを実現します。


 
バフ研磨とは

 
バフ研磨は、製品の表面を滑らかにし、光沢や反射性を高める仕上げ加工です。
 
機械加工後に残る微細な工具痕や傷を取り除き、外観向上・防錆効果・製品価値の向上に寄与します。


 
 
番手(#)による仕上がりの目安

 
研磨剤の粒度は「番手(#)」で表され、数字が大きいほど粒子が細かく、より滑らかで光沢のある仕上がりになります。

 

番手(#)   特徴・仕上がりの目安
  • #400
  微細なキズや加工痕を除去し、ツヤのある光沢仕上げ
  • #600
  光沢をさらに強調し、反射の均一性を向上
  • #800以上
  鏡面に近い最終仕上げ(ミラーポリッシュ)

 
対応材質・用途

  • 対応材質:ステンレス(SUS304・316L)、アルミ(A5052など)、真鍮、銅、鉄、チタンなど
  • 用途例:装飾部品・筐体・ブラケット・治具・研究装置・医療部品・展示用モデルなど


まずはお図面または現物写真をお送りください。
 
材質・用途・仕上がりイメージを確認の上、最適なバフ番手・工程・コストバランスをご提案いたします。

 
ご希望の材質・深さ・形状に合わせて、最適な工具・条件による機械彫刻方法をご提案いたします。

お見積り依頼ページへ
https://www.nogatadenki.jp/estimate.html 

 
バフ研磨  製作実績