「1個からの部品製作」金属加工の町工場、精密機械加工を法人様、個人様を問わず承ります。

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • vimeo
  • youtube
  • CNC and Manual Machine Shop

よくある質問

セラミックスの加工は出来ますか?

(同義質問:セラミック部品の製作は可能ですか?/ファインセラミックスの切削加工は対応していますか?/セラミックスの試作はお願いできますか?)

 
はい、セラミックスの加工にも対応しております。


セラミックスは金属やプラスチックとは異なり、硬度が高く脆性が強いため、加工には専用の設備とノウハウが必要です。当社では、切削・研磨・ワイヤーカットなどを組み合わせることで、精密なセラミック部品の製作が可能です。


 

代表的なセラミックスの種類と特徴

  • アルミナ(Al₂O₃):絶縁性・耐摩耗性に優れる。電子部品や機械部品に多用。
  • ジルコニア(ZrO₂):高靭性・耐熱衝撃性に優れる。医療用部品や精密機械部品に使用。
  • 窒化アルミ(AlN):熱伝導率が高く、電気絶縁性に優れる。パワー半導体基板や放熱部材に使用。
  • 窒化ケイ素(Si₃N₄):軽量で耐熱性・耐摩耗性が高く、ベアリングやエンジン部品に利用。
  • 炭化ケイ素(SiC):高硬度で耐摩耗性・耐食性が非常に高く、半導体製造装置や耐熱部品に使用。
  • マシナブルセラミックス:比較的加工が容易で、試作や少量生産に最適。電気絶縁性や耐熱性を兼ね備え、研究開発や精密機器に多用。
  • 👉 代表的なブランド例:マコール・シェイパル・マセライトSP・ホトベール

 
当社の加工対応方法

  • ダイヤモンド工具による研削加工
  • 平面・円筒研磨による高精度仕上げ
  • マシナブルセラミックス材での精密機械加工(旋盤加工、フライス加工)
  • 小ロット試作から研究用・産業用の精密部品製作まで対応

まずは図面や仕様をご提示ください。
用途・材質特性・要求精度に応じて、最適な加工方法とお見積もりをご提案いたします。

 
お見積り依頼ページへ
https://www.nogatadenki.jp/estimate.html 

 
セラミックス加工 製作実績