「1個からの部品製作」金属加工の町工場、精密機械加工を法人様、個人様を問わず承ります。

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • vimeo
  • youtube
  • CNC and Manual Machine Shop

よくある質問

サンドブラストは出来ますか?

(同義質問:ブラスト処理は可能ですか?/つや消し仕上げや梨地加工に対応していますか?/金属表面のバリ取りやクリーニングはできますか?)


 

はい、サンドブラスト加工にも対応しております。

 
サンドブラストは、研磨材(アルミナ、ガラスビーズ、珪砂など)を圧縮空気で製品表面に吹き付け、微細な凹凸を形成する加工方法です。
 
金属・樹脂などの表面を均一に処理でき、つや消し仕上げ・バリ取り・表面クリーニング・塗装前処理など、幅広い目的で利用されています。


 
サンドブラストの特徴とメリット

  • 均一なつや消し仕上げ
        表面に微細な凹凸を作ることで、反射を抑えた上品なマット調に仕上がります。
        装飾品や筐体、外観部品に適した仕上げです。
  • バリ取り・クリーニング効果
        切削や溶接後に残る微細なバリや酸化皮膜、サビ、古い塗装などを効率的に除去できます。
  • 塗装・メッキの密着性向上
        ブラスト処理で表面に微細な凹凸を付与することで、塗装やアルマイト、メッキの密着性を大幅に向上させます。
  • 素材に合わせたメディア選定
        研磨材(メディア)の種類や粒度を調整することで、
       「梨地調仕上げ」「つや消し」「鏡面下地」など多様な仕上がりを実現します。

 
主な使用メディアと用途

 

使用メディア   特徴・仕上がり   主な用途
  • アルミナ系(白・褐色)
  やや粗め。バリ取り・塗装前処理向き   ステンレス、鉄、チタン
  • ガラスビーズ
  滑らかで柔らかい質感。つや消し・外観仕上げ向き   アルミ、真鍮、銅、樹脂
  • 鉄粉
  やや粗め。   アルミ 表面処理前の下地処理

 

当社の対応範囲

  • 対応材質:ステンレス、アルミ、真鍮、銅、チタン、鉄、樹脂 など
  • 仕上がり種類:梨地仕上げ/つや消し仕上げ/ブラスト+バフ複合仕上げ/ブラスト+塗装前処理
  • 対応製品:機械筐体・カバー・ブラケット・試作部品・装飾パネル など

 
他の表面処理との組み合わせ

当社では、サンドブラスト後にアルマイト・メッキ・クリア塗装仕上げなど、ご用途に応じた多段階の表面処理にも対応可能です。


 
まずはお図面またはサンプル写真をお送りください。
 
材質・仕上がりイメージ・後工程に合わせて、最適なブラスト条件と工程構成をご提案いたします。

お見積り依頼ページへ
https://www.nogatadenki.jp/estimate.html 

 
サンドブラスト加工 製作実績